fc2ブログ

2011年7月発売プライズ フリューフィギュア

製品は手に入れてないので、ネットでみつけた写真のリンクです。
これはかなり量産品に期待してるんですが。

彩色サンプルの写真ですね。
http://matome.naver.jp/odai/2129825512707360901/2129825512707361503
やっぱり綺羅星って書かれた(笑)
私にポーズの決定権はないので、かんべん。
http://matome.naver.jp/odai/2129825512707360901/2129825512707361303
麻婆豆腐は工場に指示サンプル作って渡してもらいました。(こだわり部分!?)

アマゾンでも買えるんですね。
http://www.amazon.co.jp/Angel-Beats-エンジェル-シーンフィギュア-全2種セット/dp/B00542QC60/ref=pd_sxp_f_pt
麻婆
http://blogs.yahoo.co.jp/cossette_chobits_akf0_an21/19211247.html

これは製品っぽい
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yuyou/p110709s01.html
前髪がなんか違うことになってんぞ。
あみあみ
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/199307
もう出てると思うんだけど、レビューとしてはまだ出てないみたいですね。

前回やったやつのblogみつけたので、
http://seiyaduranta.blog112.fc2.com/blog-entry-36.html
ありがたや。
実は別の人が原型やった羽根生えてるやつの方が迫力があって好き。
って、もっとくわしいのもあったぞ。
http://tensfaqtory.blog83.fc2.com/blog-entry-516.html
ほんと、ありがたいです。
スポンサーサイト



第15回 東京ファッショングッズトレードショーで1位受賞

第15回 東京ファッショングッズトレードショーで、
「バイヤーが選ぶファッショングッズ大賞」というのがあり、
そこでケーディーシステムさんのメガネスタンドがみごと1位を獲得しました。
http://www.fashion-goods.jp/report15.php
このメガネスタンドのグル~ミ~を原型、彩色サンプル、やらせていただきました!

つまり「「バイヤーが選ぶファッショングッズ大賞」1位受賞作品」というわけですね。
なんかすごい!

テーマ : ブログ
ジャンル : ブログ

名前が載ったので宣伝

ねんどろいどバクマン発売
http://www.goodsmile.info/product/ja/3058/ねんどろいど+真城最高.html

ひ孫ならぬ玄孫請け?!
くわしいことはよくわからんのです。伝わってきてないので。
偶然みつけたので勝手に告知。

最高のキャラ本体、Gペン、秋人のメガネの修正と、ヘッドホンの原型やりました。

立つようには造らなかったんだけど、なんか無理矢理立たせてますね…
座ってる姿は構造的に無理してるんですが、けっこうかわいいかも。
こうやって見ると、なんか心残りな部分が多々ありますが。
クオリティアップとは別のことに時間がとられたのが残念です。内容は書けない(笑)

ずっとその後もプライズがらみで原型彩色の仕事してますが、詳細が載せられない(載せていいと言って責任とれる人がいない。だれに聞いていいかわからない)ので、
そのうち商品の写真は載せようと思います。
知人のやったやつとか、お気に入りに混ぜてね。
名前の載ったものは、自動的に勝手に載せようと思います。

タイトーのプライズ「化物語 リアルフィギュア」4月第5週発売予定

タイトーのプライズ「化物語 リアルフィギュア」
戦場ヶ原ひたぎ、羽川翼、(原型製作 大野岳生)
カラーの画像が解禁されたので、ご報告です。
http://www.taito.co.jp/prize/special/bakemonogatari.html
アニメ公式の方は後からだそうです。
http://www.bakemonogatari.com/goods/goods_prize.html

詳細の画像リンクないですね。

本物の彩色サンプルをみるチャンスは、2010年2月25日の大阪のプライズフェアが最後ですね。
でも業者のみかな。
というか、受注締め切りが26日

続きを読む

テーマ : 化物語
ジャンル : アニメ・コミック

デビュー第壱段(名前がでたという意味で)

2009 09 17の記事より

長かった。
名前出してくれるところが全然なくて、
最近ようやく出してくれるって言ってくれるところがあって、
でも、なにかしらトラブルやら、不運やらで、名前が出てなかったのですが、

パッケージに名前が出ることを、自称デビューと称して待ちに待ち、
ようやくでました。
自称デビュー第壱段。トミーテック 鉄道娘vol.8 和倉ななお

原型の仕事を初めてやってから、10年以上。
萌系では、初か2番目の原型ですね。
ずっとメカもの、キャラ系が多かったので。

パッケージでは、どれやったかわからなくて、微妙なので、ここで宣伝させていただきます。

37947438_496753479.jpg

37947438_509535781.jpg

37947438_286233773.jpg


37947438_1486183710.jpg


てか、気づいたんだけど、表紙のメインのキャラじゃん。
なんも聞かされてなかった。孫請けだしな。
初めて萌キャラやる人によく振ってくれました。退社の置き土産に外注してくれたんですよね。この1回だけだけどアドバイスもたくさんいただきました。ありがとう。
でも、イラストに合わせさせてくれなかったのは今でも疑問。まぁ最近方針変更してるみたいですが。

これ造ってる時に、ほぼ同時期にもう一つ萌系をやってたんですが、そちらは公表できず。
ネットで「やればできる子と思ってました。」とまで言われてるんだから、名前くらい載せてくれればいいのに。
そのうち公表できるといいんですが。
他社さんのも名前出るって言ってたのに出てなかったし。

テーマ : お知らせ
ジャンル : ブログ

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ツイート
↓フォローリンク
takeo1969をフォローしましょう